洗面所に適した照明の選び方|おしゃれな洗面所を演出するテクニックも解説
「洗面所に適した照明はどれ?」
「おしゃれな洗面所を演出する方法は?」
「洗面台のライトはどれを選べば良い?」
今回は、このような洗面所照明に関する悩みにフォーカスして、洗面所に適した照明の選び方をご紹介します。
また、照明を使って洗面所をおしゃれに演出するテクニックについても、実際の事例を見ながら解説していきますので、これから新築・リフォームを予定されている方や、洗面所の照明選びで悩まれている方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
1.洗面所に適した照明の選び方
2.おしゃれな空間を演出する洗面所照明のテクニック
3.洗面所におすすめの照明製品
4.洗面所の照明選びで迷ったら専門家へ相談を
5.多様な空間でお客様のニーズを満たすDNライティング
洗面所に適した照明の選び方
洗面所に適した照明の選び方は、「光源の色」「ミラーライトとのバランス」「機能性」の3つの要素をおさえることがポイントです。
それでは、詳しく見ていきましょう。
照明の選び方①:光源の色温度
選び方のポイント1つ目は、光源の色です。光源の色は色温度で数値化され、数値が高くなるほど青白い光に、反対に低くなるほどオレンジの光になっていきます。
一般住宅の場合、洗面所は髪の毛をセットしたりメイクをしたりといった身だしなみを整える場所になります。そのため、使用する光源の色は太陽光に近いさわやかな色味を発する昼白色(代表的な色温度:5,000K)がおすすめです。
昼白色よりも青みが強い昼光色(代表的な色温度:6,500K)を選ぶケースもありますが、就寝前に色温度が高い光を浴びると、脳が覚醒してしまい、寝つきが悪くなる可能性も考えられます。ですので、朝・晩と使用する洗面所であれば、昼白色が良いと言えるでしょう。
対して、レストランやバーなどで高級感やリラックスした雰囲気を演出したい場合は、あえて暖色系の電球色を選択することもあります。しっかりと身だしなみを整える空間には不向きですが、サッとメイクを整える程度にはさほど影響がないと考えられますし、他の部屋との繋がりも空間を演出する上で重要なポイントだからです。
前述した通り、色温度が高い光を浴びると、脳が覚醒してリラックスできなくなりますので、特にホテルやリラクゼーションサロンでは眠りの妨げにならないようにと、色温度が低い電球色を選ぶことがあります。
このように、洗面所の照明を選ぶ際は、洗面所の使用目的や使用する時間帯、空間自体の在り方を考慮して、色温度を決定すると良いでしょう。
照明の選び方②:ミラーライトとのバランス
選び方のポイント2つ目は、ミラーライトとのバランスです。
照明は、空間全体を照らすことを目的とした「主照明(ベースライト)」と、空間の一部を照らすことを目的とした「補助照明」の2種類に分かれます。
洗面所においては、天井から洗面所全体を照らす照明が主照明で、鏡面・顔・手元といった限定的な範囲を照らす鏡周りの照明が補助照明となり、補助照明はその名の通り主照明を補う役割を果たすものですので、双方のバランスを考えて選ぶ必要があります。
例えば事例のホテルでは、天井に埋め込んだダウンライトが主照明となりますが、メイクの細かい部分がチェックできるように、肌を美しく見せる効果があるミラーライトを補助照明として用いています。
このように、主照明と補助照明を組み合わせると、空間全体の統一感を保ちながら、必要に応じた光を得ることができます。
照明の選び方③:機能性
選び方のポイント3つ目は、機能性です。
一般住宅やホテルの洗面所は、脱衣所を兼ねているケースがほとんどです。そのため、照明器具を選ぶ際は、浴室からの湿気に耐えられる防湿型照明を選ぶと良いでしょう。
また、手入れのしやすさもチェックしておくべきポイントです。脱衣所やランドリースペースを兼ねている洗面所は、衣類から出る繊維ホコリが照明器具に溜まって、明るさが低下したり、配線にホコリと水分が付着してショートする恐れもあります。
このような理由から、洗面所の環境によって、照明は防湿型で手入れが簡単なものを選ぶと良いでしょう。
おしゃれな空間を演出する洗面所照明のテクニック
次に、おしゃれな空間を演出する洗面所照明のテクニックについて、事例を交えながらご紹介していきます。
洗面所の照明事例①:間接照明を取り入れる
洗面所や洗面台の照明を間接照明にすると、おしゃれな空間が演出できます。
間接照明とは、光源から直接空間を照らすのではなく、壁面や天井などの造作に光を反射させ、反射した光で空間を照らす照明及び照明テクニックを指します。
洗面所においては、事例のように鏡の裏に光源を隠して壁面に反射させるテクニックがよく用いられます。このように、光源を造作で隠して、壁面から上下・左右方向に光を拡散させる間接照明を「バランス照明」といい、眩しさが抑えられるだけでなく、まるで造作が壁面から浮いているように見せる効果も演出できます。
加えて、反射させる面の造作や仕上げ材にこだわるのも、間接照明でおしゃれな洗面所を演出するテクニックの一つです。間接照明では反射面の個性が際立ちますので、例えば凹凸のあるクロスに反射させると陰影が生まれて意匠性が高まりますし、反対に滑らかな材質の壁面に反射させるとバランスよく光が拡散されます。
間接照明については「間接照明とは?種類・照明器具などの基礎知識や空間演出のポイントについて」でも詳しく解説しています。併せてご覧ください。
洗面所の照明事例②:あらゆる方向から光を当てる
パウダールームとして使用することが多い洗面所では、あらゆる方向から光を当てるとおしゃれさと機能性がアップします。
ダウンライトやシーリングライト、シャンデリア、ペンダントライトといった洗面所でよく使用される照明器具だけでは、顔に影ができやすくなるため、角度を変えながら化粧や髪型を整える方も少なくありません。例えば、事例のように洗面台で使用する鏡にミラーライトを設置すれば、顔の上下・左右から光を当てることができますので、顔全体に光が均一に当たり、影が出にくくなります。
また、あらゆる方向に光を放つミラーライトを採用すれば、空間がより明るくなるのも嬉しいポイント。灯りが必要ない時はオフにしておくことができるため、電気代の節約にも繋がるでしょう。
洗面所におすすめの照明製品
最後に、洗面所におすすめの照明製品を、湿度が高い洗面所・低い洗面所で各2製品ご紹介します。
【湿度の高い洗面所におすすめの照明製品】
①:SO4-LED
②:FXA-T9-WP
【湿度が低い洗面所におすすめの照明製品】
①:PFSH
②:FXYT-LED
湿度の高い洗面所におすすめの照明製品①:SO4-LED
製品名 | 屋外・防湿型照明 SO4-LED |
---|---|
特徴 | ・屋外用 Seamlessline LED照明器具 ・電源内蔵型 ・IP保護等級IP65 ・調光兼用型 ・ワイド配光タイプ ・1/2ビーム角140° ・重耐塩仕様(特注対応可) |
SO4-LEDは屋外用のLED照明器具ですが、水に強いという特性上、洗面所や浴室でも活躍している製品です。調光兼用型ですので、目的に合わせて明るさを調節することができます。
【関連記事】
DNライティング、屋外や浴室に向け防水・防湿対応の電源内蔵型ライン照明SO4シリーズを開発・発売
湿度の高い洗面所におすすめの照明製品②:FXA-T9-WP
製品名 | 屋外・防湿型LEDモジュール FXA-T9-WP |
---|---|
特徴 | ・屋外用 ・フレキシブル ・IP保護等級IP67 ・ディフューズ(粒無し)タイプ ・縦曲げ(最小曲げ半径150mm) ・埋め込み取付可能 ・連結可(1系統10075mm以内) ・47.5mm毎で切断可 |
FXA-T9-WPは屋外用LEDモジュールです。こちらもSO4-LEDと同じく耐水性があるため、洗面所や浴室で採用されることが多い製品です。フレキシブルタイプなので、造作に合わせて自由に形状を変えることが可能となっています(最小曲げ半径150mm)。
【関連記事】
屋外用フレキシブルLEDモジュールFXAシリーズ
湿度が低い洗面所におすすめの照明製品①:PFSH
製品名 | プロファイルシステム PFSH |
---|---|
特徴 | ・フレキシブルLEDモジュールFX50-LEDのハウジングユニット ・継ぎ目なく角や端部まで光る ・簡単にコーナーが製作可能 ・最長10mまでのドットレスなライン照明を実現 ・幅18mm×高40mmのスリムなボティ ・専用吊具で吊り下げ仕様も可能 ・埋め込み取り付け可能 ・切断可能 ・JCD PRODUCT OF THE YEAR 2019 グランプリ受賞 |
PFSHはフレキシブルLEDモジュールFX50-LEDのハウジングユニットです。継ぎ目がないので角や端部まで光り、簡単にコーナーの製作が可能で、鏡周りの照明におすすめです。
【関連記事】
DNライティング、コントローラーで最大3万6千色の表現力を持つRGBマルチカラーLEDモジュールFXRGBを開発。 2023年4月1日より一般受注開始
湿度が低い洗面所におすすめの照明製品②:FXYT-LED
製品名 | フレキシブルLEDモジュール FXYT-LED |
---|---|
特徴 | ・フレキシブル ・ディフューズ(粒無し)タイプ ・縦曲げ ・最小曲げ半径300mm ・埋め込み取り付け可能 ・連結可(1系統5000mm以内) ・45mm毎で切断可能 ・特寸対応可 ・JCD PRODUCT OF THE YEAR 2022 準グランプリ受賞 |
FXYT-LEDはフレキシブルなLEDモジュールで、設計者やデザイナーの意図に沿って、美しく造形に収まります。
JCD PRODUCT OF THE YEAR 2022では、「精緻なディテールと、様々な場所にそれを持ち込むことができる高いユーザビリティの双方を兼ね備えている。(ゲスト審査員 倉本仁様)」と高い評価をいただきました。
【関連記事】
JCD プロダクトオブザイヤー2022で準グランプリ受賞~横曲げ・縦曲げが選べる細型LEDモジュール「FXYシリーズ」~
洗面所の照明選びで迷ったら専門家へ相談を
今回は、洗面所照明の選び方と、おしゃれな空間を演出するテクニックについてご紹介しました。
照明は、同じサイズ・ワット数・ケルビン数でも製品ごとに明るさや質が異なります。また、似通った製品でも、メーカーによって違った特徴を持っているため、専門家を交えて照明選びを進めていくと良いでしょう。
なお、照明の明るさや見え方を実際に体感してみたいという方は、DNライティングの体感型の施設「照明実験空間(東京・大阪)」にぜひお越しください。照明の「色温度・配光・明るさ」「設置位置・角度」をシミュレーションしていただけます。
多様な空間でお客様のニーズを満たすDNライティング
現在、百貨店・総合スーパー・ブランドショップ・専門店などの商業施設をはじめ、オフィスビル、ホテル、病院、学校、美術館、マンション、寺社仏閣にいたるまで幅広くこだわりの光(ヒカリ)を表現できる照明メーカーとしてご用命を頂いております。
- 様々な空間に対応する多彩な品揃え
- お客様のニーズを実現するカスタマイズ力
- 多品種と高品質を支える自社生産体制
- 照明その他電気工事の請負・設計監理
照明の役割がますます多様化し、その機能への期待が高まっている中、小空間から大空間まで様々なステージで対応できる豊富な商品を揃え、お客様のニーズにきめ細かく対応する照明専門メーカーを目指しております。ぜひお気軽にご相談ください。
【お問い合わせ・ご相談】
お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。