プライベート展示会「LIGHT with DNL 2022」 レポート
年に一度のプライベート展示会。今回は「LIGHT with DNL もっと!納まる・溶け込む 〜細く・曲がる・繋がるヒカリのご紹介〜」をテーマに2022年11月9日〜11日、東京、大阪にて実施しました。ご来場誠にありがとうございました。
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。
438名のお客様に参考展示を中心に新製品や比較的新しい製品の施工事例など実機や実装を見ていただき、沢山のご意見を頂きました。その結果や傾向を報告します
今回初御目見えの新製品は、一定期間、当社照明実験空間(東京・大阪)でじっくり見て、光の出方を試していただけます。是非、お越しください。
※ご来場については、事前予約制とさせていただいております。
※当社製UV-Cランプを活用した除菌機をフル稼働し、ウイルス感染対策を十分行ったうえで、お迎えいたします。

目次
1.ご来場者様の業種傾向
2.関心を持った展示物 集計結果|東京、大阪、二都市合算
3.関心をお寄せいただいた展示製品のご紹介
4.展示会マップ 出展製品紹介リーフレット ダウンロード
1.ご来場者様 業種構成比
2.関心を持った展示物 集計結果|東京、大阪、二都市合算
■ 東京会場(STUDIO E139)
■ 大阪会場(lab E135)

■ 東京・大阪 合計結果
3.関心をお寄せいただいた展示製品のご紹介
今回の展示会で特にお客様から関心をお寄せ頂いた製品、ご感想を、一部抜粋してご紹介いたします。
■もっと薄く・納まる/MU-LED
本体幅5mmの極細LEDモジュールMU-LEDを使用し、限界まで薄くした什器で光を演出した施工例です。

ご来場者様の声
・2400K、2200Kなどの色温度が低いものが欲しい。
・本体幅5mmという薄いライトが使いやすそうでした。
・薄さに驚きました。今後、もっと薄い製品の登場を期待しております(3mmタイプなど)
・MU-LEDも今後、提案が増えそうです。

■もっとほのかに・溶け込む!/ MU-LED、XC-LED2、MC-LED4S、PDD240D
3種のLEDモジュール(MU-LED、XC-LED2、MC-LED4S)の明るさと細さの比較展示。下限値(1%)のほのかな明るさを体感していただきました。
ご来場者様の声
・1%調光は、暗い時に改めて見たいです。。
・1%調光ドライバは便利で使える。
・照明器具の消灯している際に目地に見え、照明の圧が無くデザインに見える点が良いと感じた。
・低W対応の1%電源のラインナップが欲しいです。

■もっと曲がる・繋がる!/ FXYシリーズ、FXU-LED
□11mmの細形(FXYシリーズ)と、本体わずか幅6mmの極細(FXU-LED)フレキシブルLEDモジュールを使用した波型・サークル型ペンダント。
ご来場者様の声
・曲げ半径をもっと小さくして欲しい。。
・什器の演出に使用できそう。細くて曲げにも対応できるのが良い。
・曲げパターンが色々あり、より多くの案件でこれらのシリーズをチョイス出来そうだと思いました。

■もっと操る!/ 調光器各種
各社調光器とマッチングしています。調光・調色、RGB制御が可能です。


ご来場者様の声
・Bluetoothで使用できる間接照明があったらよかったと思いました。
・適合する調光器の種類が豊富
・調光器はなかなか見る機会がないので、光を調整しながらの展示はおもしろかった。
4.展示会マップ 出展製品紹介リーフレット データDL
ご来場のお客様に配布いたしましたリーフレット(会場マップ・出展製品紹介)です。
総合カタログ・施工事例はこちら
照明実験空間 TOKYO / OSAKA
照明実験空間(東京・大阪)で光の出方の実験などじっくり御覧いただけます。
※事前予約制とさせていただいております。
※当社製UV-Cランプを活用した除菌機をフル稼働し、ウイルス感染対策を十分行ったうえで、お迎えいたします。
【お問い合わせ・ご相談】
お問い合わせは、お問い合わせフォームからお願いいたします。